第25回日本抗加齢医学会総会ご参加の皆様へ
日本抗加齢医学会事務局は、第25回日本抗加齢医学会総会開催で現地に移動するため、6月12日(木)~18日(水)まで事務局をクローズします。
この間お問い合わせの電話、メールにタイムリーに対応ができませんこと、何卒ご了承ください。
直前とはなりますが、総会についてのお問い合わせで質問の多い事項をまとめています。ご参加前にご参考いただけますと幸いです。
大阪で皆様にお目にかかれることを楽しみにしています。
Q 服装はカジュアルとなっていますが、どこまでカジュアルでいいのでしょうか。
ノージャケット、ノーネクタイ、足元も動きやすい軽快なスタイルでお越しください。梅雨に入り、天候も不順なため、体調管理はご自身で十分気を付けてください。
Q 事前参加登録を済ませているのに参加証が届かない。
参加証は、事前参加登録後に送信の参加登録完了通知メール内記載の
参加証URLまたは、下記 学会HP参加登録確認サイトよりご確認を
いただけます。
https://www.anti-aging-seminar.jp/tani/index_test2.html
Q 当日登録の受付時間は?
大阪国際会議場5階の受付にお越しください。受付時間は、
6月13日(金)8:00~14:30
6月14日(土)7:30~18:00
6月15日(日)7:30~14:00
Q 単位の申請についてどうすればよいですか?
6月13日(金)11:00~14:30
6月14日(土)11:00~17:00
6月15日(日)11:00~16:00
→申請者は上記時間内にて、
2025年度会員証を持参の上、5階:単位申請受付デスクまでお越しください。
Q 会員証が手元に届いていないのですが。
会場で仮会員証を発行します。入会案内 デスクまでお立ちよりください。
Q ランチョンセミナーに参加したいのですが申し込み方法を教えてください。
整理券配布しています。
配布場所:大阪国際会議場 5F ロビー
配布時間:6 月 13 日(金)8:00 ~ 11:00
6 月 14 日(土)7:30 ~ 11:30
6 月 15 日(日)7:30 ~ 11:30
開催日分のセミナー整理券を各日程配布し、なくなり次第終了といたします。
※なお、モーニングセミナー、イブニングセミナーでの整理券配布はありません。
直接会場にお越しください。
Q 会長特別企画(万博会場)についてわからない場合は、総会会場ではどこで問い合わせをすればよいですか?
5F総合受付に 会長特別企画相談窓口を開設していますので、お問い合わせください。
Q WEB抄録(PDF)が開かないのですか?
参加登録完了通知メール内に 記載の抄録用のID/パスワードをご入力ください。
(学会登録の会員ID と パスワードではありません)
WEB(PDF)抄録
https://www.gakkai-tama.com/jaam2025-web/login.php
メールが見つからない際は、以下でアクセスをお願いします。
ID jaam2025
Pass Osaka0613-15
Q 当日の緊急に連絡をしなければならないことがある場合、どこに連絡すればよいですか。
TEL:06-4803-6352 (学会運営デスク 対応時間 会期中のみ)
会員の皆様へ
NEWS & TOPICS
一般の皆様へ
アンチエイジングとは
元気を享受するというのは、単に寿命を延長し高齢生存者の
カーブの右肩を引き上げることを目的にしているのではないことを
意味している。
長寿の質が重要なのである。
人間としての寿命の質を問題にしている。
また、元気でというのは、たとえ何かの病気をもっていても、
元気で長寿を享受できる状態を意味している。
このためには、たとえ齢をとることによって何らかの病的状態が出現していても、
肉体的にも精神的にも、個人として全体的に“元気であり”バランスのとれた
状態に保たれていることが重要と考えるのである。