日本抗加齢医学会が共催・後援・協賛・協力をしている活動を紹介します。
■ 他学会情報
【日時】2018年3月17日(土)12:50~17:30(開場12:30)
【会場】東京大学伊藤国際学術研究センター伊藤謝恩ホール
【主催】「百寿社会の展望シンポジウム」世話人会
■ The 13th International Symposium on Geriatrics and Gerontology
【日時】2018年2月3日(土) 9:20~16:50
【会場】あいち健康プラザ プラザホール
【主催】国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター
【主催】日本抗加齢協会 フジテレビ
【後援】厚生労働省 農林水産省 経済産業省 消費者庁 日本医師会 日本抗加齢医学会
【日程】9月21日(木)~24日(日) 10:00-17:00
【会場】フジテレビ本社屋
【主催】日本Men’s Health 医学会
【日程】2017年10月6日(土)7日(日)
【会場】東京大学伊藤国際学術研究センター
【主催】日本Men’s Health 医学会
【日程】2017年10月7日(日)14時~17時
【会場】東京大学伊藤国際学術研究センター
【主催】日本抗加齢協会
【日程】2017年12月6日(水)7日(木)
【会場】大阪国際会議場10F
■ International Symposium on RecQ Hlicases and Related Diseases 2018
早老症国際シンポジウム2018
【日程】2018年2月16日(金)~18日(日) February 16(Fri.) – 18(Sun.), 2018
【会場】上総アカデミアパーク Kazusa Akademia Park
■ Run for Vision 2017 10月22日(日) 皇居周回
【会場】日比谷公園 健康広場
【主催】東京歯科大学市川総合病院 角膜センターアイバンク
『Anti-aging for Esthetics 美とアンチエイジング』
【日程】2017年7月29日(土)30日(日)
【会場】大阪 グランフロント大阪 北館
『美しく健康な皮ふを保つための香粧品学最前線
~長く生きるほど健やかな社会へ。香粧品学ができること~』
【日程】2017年6月9日(金)10日(土)
【会場】有楽町 朝日ホール 東京都千代田区有楽町2-5-1有楽町マリオン11F
The 21st World Congress of Epidemiology (WCE2017)
【日程】2017年8月19日(土)~22日(火)
【会場】大宮ソニックシティ さいたま市
■ 日本総合健診医学会第45回大会 2017年1月27日(金)28日(土)
会場:東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート
※日本抗加齢医学会はシンポジウムを共催します。
健診・人間ドックは加齢性リスクに挑めるか!?
■ 食と医科学フォーラム2016
第7回慶應義塾生命科学シンポジウム 食と医科学フォーラム
~食・運動・ごきげんでアンチエイジング~
日時:2016年12月7日(水)
会場:慶應義塾大学 三田キャンパス北館ホール
■ Frontiers in aging research toward healthy longevity
~健康長寿をめざした老化研究の最前線~
日時:2016年11月17日(木)10時
会場:明治安田生命ビルMY PLAZAホール(東京都千代田区丸の内2-1-1)
■ 第22回国際個別化医療学会学術集会 2016年10月29日(土)
会場:大崎ブライトコアホール
主催:一般社団法人国際個別化医療学会
■ Run for Vision 2016 2016年10月10日(祝・月)
場所:皇居周回マラソン
主催:東京歯科大学市川総合病院 角膜センターアイバンク
■ 日本疫学会サマーセミナー2016 2016年8月27日(土)
疫学研究の成果・手法を臨床に活かす:ガイドライン作成から専門医制度との連携 まで
場所:慶応義塾大学医学部予防講堂 (新宿区信濃町35)
■ 第2回Geroscience Initiative Japan in Osaka 2016年3月12日(土)
会場:グランフロント大阪 ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター
共催:Geroscience Initiative Japan (GIJ)、先端医療振興財団
■ NIPPONを元気にする!2015 11月14日(土)11時30分~17時
場所:ベルサール東京日本橋B2 イベンドホール
主催:日本抗加齢協会
場所:大阪グランフロント ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター
主催:一般社団法人国際個別化医療学会
■ Run for Vision 2015 10月11日(日)
場所:皇居周回マラソン
主催:東京歯科大学市川総合病院 角膜センターアイバンク
場所:恵比寿ガーデンプレイス
主催:日本歯科医師会